Our business content
~ 建設事業部 ~
#1
hearing
建設業界で働きたい求職者様よりご登録をいただいた後、どの様な条件で仕事を探しているか電話もしくは実際にお会いしてご希望の条件をヒアリングします。
求人を紹介する際の指標だけでなく、その方のライフプランや人生に携わる第一歩です。
#2
adjustment
求職者様のご希望にあった求人をまずは担当コンサルタント自ら探していきます。
通勤可能なエリアや業務内容、待遇面など様々な視点から求職者様に適した求人を探せるかがカギとなります。
求人が見つかった場合でも、いかに求職者様に魅力的に感じてもらえるか、これもコンサルタントの仕事ならではの醍醐味で、求人側と求職者側双方同意のもと面接の調整をしていきます。
#3
attended
求人者と求職者の仲介人として面接に同席します。
最寄駅から面接場所までのエスコートだけでなく、面接前に感じている緊張や不安を取り除き、万全の体制で面接に臨んでいただくこともコンサルタントの仕事です。
面接後は求職者様の希望と求人者側の意向を確認しつつ次のステップに進んでいきます。
#4
offer
求人者側より内定の連絡をもらい、求職者側から内定受諾の意思をもらう、という事がここでのステップです。
また、求職者様の希望給与に届かなかった場合の給与交渉などもここでの重要な仕事になります。
求人者側にも、提案した法人で働く事でどの様良い変化・悪い変化があるかしっかりと認識していただき、内定を受諾するかどうか親身に寄り添いその方の人生のサポートをします。
#5
follow
内定から入職、内定から配属までのフォローも非常に重要です。
<求人者側へ正社員紹介の場合>
入職日の調整や、それまでに準備しなければいけない物の確認をはじめとして、入職後の人間関係や不満な点などを確認し、求職者様が働きやすい環境づくりをサポートしていきます。
<弊社より正社員出向の場合>
弊社にて入社手続きを行い、正社員として弊社で雇用させて頂きます。出向現場への配属可能日等の打合せし、入社手続きをしていきます。 配属後の人間関係や不満な点などを確認し、求職者様が働きやすい環境づくりをサポートしていきます。